【沖ドキ!GOLD】32G以内当選時の通常と天国の割合を比較|天国と金ドキも比較

スポンサーリンク

どうも、たかまる(@takamaru_slot)です。

 

沖ドキGOLDを打っていて、32G以内に当選した際、

 

これは通常?天国?どっちなの?

 

と思った人は少なくないはず。

 

という事で今回は、

通常で32G以内に当たる確率は一体いくつなのか?

天国で32G以内に当たる(ハマる)確率は一体いくつなのか?

この辺を検証していきます。

 

 

スポンサーリンク

天国・金ドキでの32G以内当選率

知らない人はほとんどいないと思うけど、天国での当選確率は「1/8.7」、金ドキでの当選確率は「1/16.1」です。

しかしながら、この確率はレア役での当選を含めた確率となる為、それを分けた時の確率は、

天国(レア役抜き):1/8.8

天国(レア役のみ):1/555.8

金ドキ(レア役抜き):1/18.9

金ドキ(レア役のみ):1/110.5

となります。

天国時は、レア役での当選確率が多少優遇されてるぐらいなのでほとんど変わらないものの、金ドキ時はチェリーで25%、スイカで40%と結構な数値で当選する為、レア役抜きの場合「1/18.9」とそれなりに差が出る模様。

それを踏まえた32G以内の当選確率表がこちら。

 

天国時32G以内当選確率

 

天国においては20G以内に当選する確率が「91.30%」と、超えた時の絶望感は半端ない数値です。

代わりに金ドキにおいては「72.27%」と、そこそこ期待できる数値です。

更に金ドキはレア役非成立時の20G時点での当選率が「66.28%」の為、そこまで悲観する事はないでしょう。

 

故に天国である程度連荘した後に20G以上超えてBIGだった場合は、金ドキの可能性が高い為激アツです。

 

金ドキなら最低でも天国には移行するのでもう一発はボーナス当選しますからね。

 

通常での32G以内当選率

次に通常時の当選確率を見ていきたいと思うんですが、ここでの当選確率は「レア役当選抜いたボーナス確率」です。

両方出す事も考えましたが、レア役での当選時はどうせ打つ事になるので省きました。

 

レア役当選を抜いた当選確率は、

設定1:1/423.8

設定2:1/405.2

設定4:1/375.2

設定5:1/347.1

設定6:1/339.0

になります。

このへんの数値はこちらに書いてるので詳細を知りたい方は見てみてください。

関連記事

どうも、たかまる(@takamaru_slot)です。   絶賛高稼働中の沖ドキゴールドだけど、皆さん打ってますか?   俺はめちゃくちゃ打ってます。   もうね。 &[…]

沖ドキGOLD

 

肝心の当選確率はこちら。

通常時32G以内当選確率

※引き戻しはモードは考慮せず

御覧の通り、まあまあ当たります。

 

故に15G以上を超えてボーナス当選し、2連で終了した場合は、

 

通常当選の可能性がかなり高くなります。

 

天国で15G以内に当選する確率は「83.98%」と高く、更に天国は最低でも75%の継続率がある為、その状態で即落ちする事はかなり稀と言えます。

これに加えて2連目がREGだった場合は、通常の可能性が更に高くなります。

何故かというと、通常のボーナス比率は「BIG4:REG6」に対し天国は「BIG7:REG3」だからです。

 

この為、32G以内に当選したからといって2連で即ヤメするのは危険なので注意してください。

 

どちらにせよ俺は2連では有利区間天井の兼ね合いで基本ヤメないので、あんまり気にしてないですが、即ヤメ派はこの数値を見て参考にして貰えればと思います。

関連記事

どうも、たかまる(@takamaru_slot)です。   沖ドキGOLDの稼働が始まりましたね。 導入初日に打ちに行ったんですが、抽せん負けして取れなかったので昨日5000Gほど打ってきました。 &nbs[…]

沖ドキGOLD
スポンサーリンク