どうも、たかまる(@takamaru_slot)です。
突然だけどさ・・・。
最近マジで勝てない。
もうなんでこんな勝てないのかっていうぐらい勝てない。
仕事が忙しくて土日以外朝から行けてないからってのもあるんだけど、それにしたって勝てない。
結構な割合で高設定には座れてると思うんだけど、下振れがひどすぎる。
俺のスタイルは基本朝一からなんだけど、
今日は何打つかなー。
ツモれるかなー。
ツモったら何枚出るかなー。
勝ったら夜飯は何にしようかなー。
とか色々考えながら嬉し顔で打ってる訳ですよ。
これがね。
昼にはもう・・・
こうなってる。
どういう事だよこれ。
いやまあしょうがないんだけど、もうちょっと楽しませてくれてもいいじゃないか!
いきなり天井でブチ殺しとかマジで辛いわ・・・。
で、
その日もまた朝一からスマスロやら6.5号機やらを設定狙いして、しこたま負けたので帰ろうと思ったらファミスタが空いてたので、絶対設定1なんだけど打ってきました。
ファミスタと言えば世代にもよるだろうけど、まあ大体の人が知ってる超有名野球ゲーム。
パワプロが出るまではこの作品一強だったんじゃないかと思うぐらい偉大な作品。
当然、俺もプレイしまくってました。
そんな有名なファミスタなんだけどスロットで出るのは2作目。
前作といえば・・・

非液晶機の特リプメインの機種。
非液晶機なのにリーチ目機でも無いわコンテンツをいかす液晶もついてないわで、
正直どうしようもない機種だった。
とはいえ出目はかなり作りこまれてたので、特リプメインじゃなかったらもうちょっと打ち込んでたと思うんだけど、この手のタイプで特リプメインにされるとさすがに辛い。
という訳で前作は打ち込んでなくて、今作も正直どうでもよかったんだけど・・・
いやいや!面白いじゃない!!
ざっと面白かった点を述べよう。
・前作の特リプ(重複待ち)が無くなった為、いきなりリーチ目ズドンが圧倒的に増えた。
・前作とは関係無いが、マッピーと比べてBIGの枚数が200枚に増加した為、波が粗くなった。
この二つだけでもかなり良台なんだけど、それよりももっと重要な事がある。
演出がたまらん。
いやー、液晶付くだけでこんなにも違うものか。
もう完全にファミスタやん。
音と映像だけでたまらんよこれ。
ファミスタ知ってる世代は絶対に打った方がいい。
それぐらい演出だけで打てるレベルに出来がいい。
最後にもう一ついい所を言うと、液晶機とリーチ目機って実はめちゃくちゃ相性悪いんですよ。
液晶を生かそうと思って特リプとか入れてしまうと、重複メインになってリーチ目が台無しになるし、かといってリーチ目メインにしてしまうと液晶が台無しになるから作るの結構難しいんですよ。
でもこの機種はその辺を上手くケアしていて、基本は当該Gでリーチ目がズドンと出るのがほとんどで、重複の場合は次Gに回る、ディスクとかマッピーみたいなバランスかな。
とにかくかなり出来がいい。
アクロス系好きな人は絶対に打つ事を強くお勧めする。
あ、でも出目の出来は普通だからね。